pl.waku.dev

pl.waku.dev

みゆ | @miyu@pl.waku.dev

Wakuwakuとも呼ばれます。
地方在住在宅引きこもりフロントエンドエンジニア。
おもしろテクノロジー

カービィが好き。

最近はFF14と原神とZZZとHSRとVRCの話ばかりしてる。

本番DBを吹き飛ばしたクソザコ。

pleroma.wakuwakup.net は事故によりDBのデータが消滅しました。
pl.waku.dev を建て直しました。
立て直した時に1日ほどDBがロールバックしたりで、フォロー関係が壊れてたりします。
フォローを解除して再フォローしてくれると嬉しいです。

こわいね

今まではキャラ分ければ分離できたものが

FF14
7.0のブラックリスト関連アップデートでサービスアカウントIDがクライアントに送られるようになった関係で実害出てる?のすごいな……

やべースターレイルアプデ迫ってるのにストーリー追いついてない!

RMCE-BT2流石にバッテリーがへたってるな流石にこのサイズ分解して交換したくないな

それはそうと耳掛け用の固い部分が邪魔だな

いいでしょ

???「電源からこだわってるんだよね」(背中を指差す)

結局はRoonReadyのDAP置きっぱなしで使うのがいい気がするな

発電所背負って歩くうなし?

ふざけてMMCX-3.5mmの変換買って繋いだけど思ったより良かったな

全部有線ですね……

開放型なんてワイヤレスで使えたところでどうするんだよというのはある

SonyのMDR-Z1Rとかでもいけそうだけど持ってない

Bluetoothの限界はあるけど妥協できる音は出るのおもろい

なんだかんだずっとbeyerdynamic使ってるかも

米屋いいぞ

T1 3rd 32ΩになったおかげでRMCE-BT2で鳴らせるのおもろいな

なおiPhone……

aptX LL対応だから青歯接続にしては低遅延で使えるし結構良いのでは

»