pl.waku.dev

pl.waku.dev

みゆ | @miyu@pl.waku.dev

Wakuwakuとも呼ばれます。

カービィが好き。

最近はFF14のレイドと原神とVRCの話ばかりしてる。

本番DBを吹き飛ばしたクソザコ。

pleroma.wakuwakup.net は事故によりDBのデータが消滅しました。
pl.waku.dev を建て直しました。
立て直した時に1日ほどDBがロールバックしたりで、フォロー関係が壊れてたりします。
フォローを解除して再フォローしてくれると嬉しいです。

Nextjsありがとうの気持ちで課金しよう

Team で1人20ドルだから高いね

楽しいよ

Vercel BlobはS3にするべきだろというのは置いておいて……

ServerActionsもVercel PostgresもVercel Blobも使っている

今のプロジェクトはそれやってるね

???「Next.jsのServer Actionってやつを使えばフロントエンドからサーバーの処理叩けるんでしょ?」

それができたら苦労しません

フロントエンドとバックエンドを同じ人が作れば問題が解決するのでは?

え?

理想「バックエンド側でopenapi.ymlなら自動生成できるんでrepo参照してくれれば」

現実「バックエンド側でopenapi.yml生成できますが問題があってレスポンスの型定義はでないです」

自動生成の元のymlの最新版が来ない問題がなければ自動生成最高だよ

当時openapiから正常系テストとMSWとクライアント生成までやったのえらいと思う。

APIはStore経由で絶対叩くってルールで作ったのAPIクライアント回りのテストをまで自動生成で倒せたのがマジででかい。

APIクライアントまで生成してくれていなければあのプロジェクト間に合わないわ大炎上だったわ

リリース1週間前までバックエンドからAPIの型最終版がもらえず、出てきたのも {data:{},error:{}}みたいなしょーもないやつで頭抱えたんだよな

いろいろあって当時間に合わせるために自動生成でやり切らないといけなかったんだよな

今やってるプロジェクトはzenstackですべてやっている

openapiから型生成するの私は1年前に始まったプロジェクトでは openapi-generator-cli 使ってたな

パルワールド私の熱が冷めるまでまだもう少しかかりそう

»